誰もが聞いたことのある“たんぱく質”
体作りに必要だと知りつつも、どのくらい必要なのかまで把握していますか?
一般人の1日当たりのたんぱく質摂取量は体重1kgあたり0.8~1.0kgとされており、
日常的に運動やトレーニングを行う人は1.2~1.5kg必要だといわれています。
アスリートレベルだと1.6~2.0gと、さらに多くのたんぱく質が必要とされます。
一つの理由としては筋損傷が激しいほど、その修復などのために多くのたんぱく質が必要ということです。
たんぱく質が不足すると、優先的に損傷した部分にたんぱく質が補充されてしまうため、そのほかにたんぱく質を必要としている組織への補充が滞ります。
このことから通常の人より運動やトレーニングを行う人は、摂取量が足りないと健康の維持に必要な部分にたんぱく質が足りなくなり、貧血や肌荒れなどが悪化してしまう場合があります。また、不足の長期化により、免疫力の低下で風邪をひいたり、心のバランスを崩したりと深刻な事態に陥ることもあります。
動物性たんぱく質
肉、魚、魚介類、乳製品、卵
植物性たんぱく質
大豆、大豆製品、ジャガイモ、白米
しっかりとした“たんぱく質”の摂取を心がけましょう!
/////////////////////////////
NSOスポーツジム
//////////////////////////////
✔️無料トレーニング体験実施中!お気軽にお問い合わせください。
022-299-0240
営業時間
9:00~23:00(毎週月曜定休)
〒983-0862
(仙台駅東口徒歩8分・駐車場5台完備)
NSO スポーツジム